福岡県行橋市大橋のハウスクリーニングならおそうじ本舗行橋北店にお任せ下さい。
行橋北店
ホーム
>
ブログ
> 行橋市 エアコンクリーニングの手順@おそうじ本舗行橋北店
行橋市 エアコンクリーニングの手順@おそうじ本舗行橋北店
2019年4月29日
お世話になっております。おそうじ本舗行橋北店のきよしまです。
本日は、前回中津市にてお風呂のお掃除をさせていただきましたお客様にて、今度はご実家のエアコンのおそうじをとのご依頼で、
お掃除機能付きエアコンの分解洗浄
をしてまいりました。
今回は、お客様にご協力をいただきまして、エアコンクリーニングの手順をご紹介致します。
カビなどの汚れが付着しているアルミフィン(熱交換器)やファン(空気を送り出す装置)を洗うために、まずは
エアコンを分解できるところまで、分解致します
。
お掃除機能付きエアコンでもダストボックス式と呼ばれる、ホコリをゴミ箱に収集してくれるエアコンは、ご家庭で、定期的にゴミ箱に溜まったゴミを処分しなければなりません。
写真は、そのダストボックスを取り外しているところです。
分解が終わりましたら、
洗浄液が付近に飛び散らないようカバーを取り付けます
。
周辺にテレビやタンスなどの家具がございましたら、汚れないようにビニールで保護させていただいております。
準備ができたら、いよいよ本体の洗浄です。
高圧洗浄機にて奥の方まで、専用の洗剤を塗布致します
。
小さなお子様やペットがいるご家庭では、アレルギー対策として、追加1,000円にて、エコ洗剤をご選択いただけます。
洗剤を塗布し終えたら、今度は水で洗い流します。
この時、
洗剤が残ってしまいますと、ニオイの原因となってしまいますので、大量の水で洗い流します。
作業をさせていただいて、万が一、ニオイがキツくなったという事がございましたら、再度、洗浄しに伺わせていただきます。
もちろん、
分解した部品も丁寧に洗浄させていただきます。
その際、お客様には、浴室や、お庭などの洗い場をお借りしております。
よろしくお願いいたします。
写真にはございませんが、
洗浄後、防カビ剤を塗布
させいただいております。
より効果の高い防カビチタンコートは追加3,000円にて承っております。
防カビ剤塗布まで終えますと、後は組み立てに入ります。
今回はお掃除機能付きエアコンでしたので、分解した配線プラグを元通りに差し込んでいるところです。
コネクターを元通りに戻すために、写メやメモを取らせていただいております。
組み立てが終わりますと、
乾燥させて、動作を確認し作業終了
となります。
以上の工程で、2~3時間ほどお時間を頂戴しております。(機種や汚れ具合により超過する事があります)
エアコンクリーニングにご興味がお有りの方は、参考にしていただければと思います。
本日、作業をさせていただきましたお客様には、ご注文をいただいた上、ブログ掲載にご協力いただき、誠にありがとうございました。
おそうじ本舗正規加盟店
行橋市 天生田 泉中央 稲童 今井 大野井 大谷 大橋 長木 金屋 上検地 上津熊 上稗田 北泉 行事 草野 沓尾 下検地 下崎 下津熊 下稗田 神田町 須磨園 高来 高瀬 宝山 中央 長音寺 辻垣 津積 常松 津留 寺畔 徳永 道場寺 中川 中津熊 長井 長尾 西泉 西谷 西宮市 入覚 延永 東泉 馬場 東大橋 東徳永 福原 福丸 袋迫 二塚 文久 前田 真菰 松原 南泉 南大橋 箕島
京都郡 苅田町 みやこ町 築上郡 築上町 新田原 築城 椎田 吉富町 上毛町 豊前市 中津市 宇佐市 田川市 田川郡 糸田町 香春町 大任町 川崎町 福智町 赤村 添田町 飯塚市 嘉麻市 直方市 中間市 北九州市 小倉北区 小倉南区 門司区 戸畑区 八幡東区 八幡西区
ハウスクリーニング 掃除 エアコン おそうじ機能付きエアコン 天井埋め込みエアコン 業務用エアコン キッチン 換気扇 レンジフード 冷蔵庫 浴室 風呂 トイレ 洗面所 玄関 ベランダ バルコニー 庭 ガラス サッシ 網戸 フローリング カーペット 草刈り お墓 不用品回収
不動産 アパート マンション 工務店 新築美装 オフィス 事務所 店舗 飲食店 介護施設 保育施設
おそうじ本舗 行橋北店
0120-360-999
春の神事情報in行橋fromおそうじ本舗行橋北店
行橋市 お掃除機能付きエアコン&不用品回収&ちょっぴり幸運@おそうじ本舗行橋北店
ブログ内検索