お世話になります。おそうじ本舗行橋北店のきよしまです。
本日は、午後からお墓のお掃除をさせていただきました。
作業前の突然の豪雨で水養生(天然石を洗剤で傷めないために水を掛けて保護すること)、作業を始める段階で、ちょうど雨が降り止んでくれました。
どうやら、ご先祖様も私達がご家族に代わって、お墓のお掃除に参らせていただくことを快くお迎えくださったようです。
まずは合唱して、ご挨拶と、誠心誠意、お掃除させていただくことをお誓い申し上げまして、作業に取り掛かりました。
毎年、ご遺族の方がお墓のお手入れをされてらっしゃいましたが、今回は、どうしても取れない汚れがあるとのことで、ご依頼をいただきました。
自然あふれる先祖代々からお守りされているお墓でございましたので、お水を拝借するところも電源もございません。
そこで、充電式の高圧洗浄機と100リットル分の水をタンクに準備して、天然石を傷めないよう使用洗剤に注意を払いながら、洗剤塗布⇨ブラシや器具で洗浄⇨水ですすぎ⇨水切り(拭き上げ)の工程にて作業をいたしました。
作業後、自分自身、なんだか心が洗われたような気分になり、再びご先祖様に感謝の気持ちをお伝え申し上げました。
ご注文いただきましたお客様からも大変喜んでいただきまして、次回もまた、お願いしたいと有り難いお言葉を頂戴しました。
お墓のお掃除は、本来、ご家族・ご遺族の方がと、お考えになられる方もいらっしゃるかもしれませんが、現代社会の慌ただしい生活の中、ご多忙・遠方などの理由。また今回、ご注文頂いたお客様のように、一度、プロに頼んでみたいとのことで、ご注文いただいております。
おそうじ本舗行橋北店では、お客様に成り代わりまして、真心をこめて、お掃除させていただきます。
お盆にお参りするまでに、お墓をキレイにしたいんだけど。。。
おそうじ本舗行橋北店へお問い合わせください。よろしくお願い申し上げます。
本日もおそうじ本舗行橋北店をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。